難病ALSと闘う inayan777のブログ

私は現在ALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病と闘っています。この難病は10万人に1人と言われる原因不明の神経性難病です。今から100年以上も昔に発見された病気ですが、現在の医学では治すことができないのです。症状の進行は驚くほど速く、発症して1年3ヵ月後に胃瘻を造設して、その4ヶ月後には両肩関節機能全廃となり、身体障害者手帳3級(現在1級)になりました。介護認定も行っており要介護5になりました。このブログでは発症してから現在までの経緯や日々進行していく身体の変化、日常生活の様子、現在感じていることなどをご紹介していきたいと考えています。私は同じような難病や病気と闘っていらっしゃる方々と共にこの難病と闘い、絶対に乗り越えていこうと思います。また、この難病に少しでも関心をもってくださっている方々からもアクセスしていただければ大歓迎です。日々進行していく病気との闘いとの恐怖の中で、心だけは絶対に負けないように生きていこうと思います。ともにがんばっていきましょう!!

突然のアクシデント

先日は突然パソコン入力ができなくなり、頭の中がパニックになりました。


声が出せない、手が動かない、体を起こせない私にとっては、寝ながら足でパソコン入力することが重要な意思伝達手段です。

透明文字盤で目の動きを読み取ってもらい意思伝達もできます。




しかし、20文字程度を伝えるのに読み取りが早いヘルパーさんでも数十秒かかります。


読み間違えて正しく読み取ってもらえないとパニック状態に陥ります。



心臓がバクバクし脈伯が早くなり血圧も急上昇します。

パソコンは命です。

ヘルパーさんがパソコンやスイッチ、配線などを見てくれましたが、原因がわかりませんでした。


訪問看護の時間中に起き、看護師さんは帰るに帰れない状態で時間延長して残ってくださり、パソコンに詳しい鍼の先生に連絡をとってくださいました。

原因は左足で使うタッチセンサーにありました。



早速修理に出しました。
修理が終わり戻ってくるまでは以前使っていた押しボタンスイッチを使用しました。




非常時に備えて準備しておくのは大切ですね。
この押しボタンスイッチは上から親指で押すと戻すのにも筋力を使うので、写真のように親指を横から軽く押して入力してました。


久しぶりに使用したら硬くて足首や脛の疲労が強く以前のようには打てませんでした。
筋力が随分落ちているのを感じました。

こうなってしまうとヘルパーさんへパソコン入力で伝えるのが面倒で透明文字盤で最小限のことしか伝えられなくなります。

精神的にも落ち込んでました。


健常者の方には理解しにくいと思いますが、ALSは進行すると全身の筋肉が痩せて、手足が段々動かなくなる病気なのです。

因みに足がまだ全然元気な3年前はコールスイッチ(呼び鈴用)をパソコン入力に使ってました。100文字打つのに100回押してました。



今は1,2回程度なら押せるのでベッドに貼りつけて、夜中にSOS信号用としてヘルパーさんを呼ぶ時に使用してます。




幸いにも修理に出していたタッチセンサーは数日で戻ってきたので、ヘルパーさんへ速やかに意思を伝え、こうして長文も打てるようになりました。




声が出せなくても文字入力で思いを伝えられるのはありがたいことです。

これから先も病気の進行で残存機能が失われていきますが、両足だけはいつまでも現状維持できるようにと祈ってます。








最後までお読みいただきありがとうございました。