難病ALSと闘う inayan777のブログ

私は現在ALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病と闘っています。この難病は10万人に1人と言われる原因不明の神経性難病です。今から100年以上も昔に発見された病気ですが、現在の医学では治すことができないのです。症状の進行は驚くほど速く、発症して1年3ヵ月後に胃瘻を造設して、その4ヶ月後には両肩関節機能全廃となり、身体障害者手帳3級(現在1級)になりました。介護認定も行っており要介護5になりました。このブログでは発症してから現在までの経緯や日々進行していく身体の変化、日常生活の様子、現在感じていることなどをご紹介していきたいと考えています。私は同じような難病や病気と闘っていらっしゃる方々と共にこの難病と闘い、絶対に乗り越えていこうと思います。また、この難病に少しでも関心をもってくださっている方々からもアクセスしていただければ大歓迎です。日々進行していく病気との闘いとの恐怖の中で、心だけは絶対に負けないように生きていこうと思います。ともにがんばっていきましょう!!

どうなってるの!? わたしのお腹


ベッド上で日常生活を送るようになって2年が経ち摘便に慣れるまでが大変でした。
下剤の種類・量を何度も変えましたが、中々うまくいきませんでした。




そもそも訪問看護が入る決まった曜日・時刻に合わせて排便することに無理があるのです。

健常者だった頃はお腹が痛ければトイレへ何度も行けば解決しますが、1回の摘便で済ませるのは無理なので紙パンツをはきます。わたしはお腹に力を入れて自力でするのが苦手です。


しかしながら、この辛さを少しでも解消したくて看護師さんへの相談の他に、自ら作成したデータを基に対策を立てた結果、1年以上ほぼ安定した生活を送ってきました。



ところが、最近は様子が変です。
以前からの栄養の種類・量、朝の滴下の開始時刻・スピード、前夜の下剤の時刻・量などをそのまま継続してますが、便秘や下痢に泣かされてます。最近は摘便がしっかりできてても、またその反対で浣腸を使用しても、看護師さんが帰られてからお腹が緩くなるパターンが多くなってます。


こういう日は摘便後の昼の栄養を抜いたり、水分摂取も最小限に控えてしまいます。このやり方は良くないのですが、、、。



いったいわたしのお腹はどうなってるの⁉ 

担当医師に相談しましたが、ALS患者の多くは同じ悩みを抱えていますとのことでした。




今は呼吸機能は安定しています。手の痺れ、24時間唾液吸引など色々抱えていますが、お腹の不安定が一番気になってます。
たまに調子がおかしいのは納得できますが、ここ2週間は毎回摘便に泣いてます。😢

こんなことで負けたくはない。闘いは続く。



今回のブログを読まれて不快に感じられた方もいらっしゃると思います。お許しください。








最後までお読みいただきありがとうございました。