難病ALSと闘う inayan777のブログ

私は現在ALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病と闘っています。この難病は10万人に1人と言われる原因不明の神経性難病です。今から100年以上も昔に発見された病気ですが、現在の医学では治すことができないのです。症状の進行は驚くほど速く、発症して1年3ヵ月後に胃瘻を造設して、その4ヶ月後には両肩関節機能全廃となり、身体障害者手帳3級(現在1級)になりました。介護認定も行っており要介護5になりました。このブログでは発症してから現在までの経緯や日々進行していく身体の変化、日常生活の様子、現在感じていることなどをご紹介していきたいと考えています。私は同じような難病や病気と闘っていらっしゃる方々と共にこの難病と闘い、絶対に乗り越えていこうと思います。また、この難病に少しでも関心をもってくださっている方々からもアクセスしていただければ大歓迎です。日々進行していく病気との闘いとの恐怖の中で、心だけは絶対に負けないように生きていこうと思います。ともにがんばっていきましょう!!

我が家の春

我が家の庭は12畳分くらいと狭いですが、この時期が一年で最も賑やかです。



4月8日に退院し、わずか一週間で再入院しましたので、今年はゆっくり楽しめなかったのが残念です。


写真はヘルパーさんに撮ってもらいました。
カエデの花です。冬には枯れ木だったのが嘘のようです。
3月に新芽が出てこの時期に紅い葉っぱがパッと開きます。
葉っぱの下には実がなります。春ですが紅葉し、5月には新緑に変わり、秋にまた紅葉します。



さつきの花がひっそりと咲いてます。



ドウダンツツジの花です。
小さな花なので、長年どんな形をしているのか知りませんでした。


ズーム撮影しました。サクランボのような形をしたかわいい実です。


秋も鮮やかに紅葉するので楽しみです。同じドウダンツツジとは思えないですね。



スオウの花が庭の隅っこでひっそりと咲いてます。




冬になると落葉し枯れ木になりますが、春になると芽が出て、この時期は申し合わせたかのように一斉に花を咲かせてくれます。

カエデの木は最も古く80年以上経っています。老木で小さくなりましたが、がんばっているのを観ると生命力の強さを感じます。




最後までお読みいただきありがとうございました。